時短を気にする皆さんは既に使われていると思いますが、
無印良品の数ある便利アイテムの中でも
圧倒的No.1!
もうこれなしではキッチンに立てない!
無印良品の伝説的商品「調理スプーン」をご紹介します。
調理スプーンの概要
価格
なんと、衝撃の税込み490円!!!
間違いなくオネダンイジョウですから、もしもまだ使っていないようでしたら
とりあえず仕事帰りに買ってみましょう。
規格
-300x300.avif)
(画像:公式HPより)
表面:シリコーンゴム
食洗機:OK
スモールサイズもありますが、おすすめは普通のサイズです。
大は小を兼ねるといいますが、まさにそのとおり。
というか普通サイズで不自由がなさすぎてスモールサイズの必要性がよくわかりません。
調理スプーンの魅力3点
料理に使える幅が広い
HPにもありますが、
「炒める、すくう、盛り付けるをこの1本で」
完結できます。
とにかく活躍の幅が広い。
菜箸使って、お玉を使って、ヘラを使って…
ということがなくなります。
そう、その分洗い物も減るのです!
仕事終わりに調理に使ったものを洗う時間、
もったいないですよね。
せっかくの休日、洗い物は
極力減らしたいですよね。
鍋やフライパンを傷つけない
シリコン素材のおかげで鍋などを傷つけることがありません。
(画像:公式HPより)
コーティングされたフライパンなど、最近多いですよね。
無印の調理スプーンはコーティング加工を一切気にしなくていいので
ノンストレスです。
毎日ガシガシ使ってます。
安い
安いのです。安すぎる。こんなにコスパの高い商品が他にあるでしょうか。
ワンコインでこれだけ生活が変わるのです。
実際に長年愛用してわかった特に活躍する場面
カレーやシチュー(超絶オススメ)
カレー鍋って洗うのが大変じゃないですか?
匂いも汚れも主張が強いんですよね。
(画像:公式HPより)
そこで無印の調理スプーンの圧倒的強さが発揮されます。
カレーなどの汁物を
1滴残さず!こそげ取れます!
お玉だと掬いきれないんですよね⋯。
柔らかく形を微妙に変えるシリコン素材のおかげで
すくえるというか、
この鍋に入ってましたか?
という感じです。 ぜひこれを味わってほしい。
鍋の洗い物が桁違いです。鍋拭いたんか?
もはやお玉は捨てていいかもしれないです。
※画像が汚く、すみません。
↑カレーが入ったお皿を軽くなぞると道ができているのがおわかり
いただけますでしょうか。
チャーハン
お玉でカンカン、やってませんか?
調理スプーンであればガシガシ混ぜれます。
フライパンを気にすることなく。そしてそのままきれいに盛り付けましょう。
ペタペタ形を整える作業にも使えます。
-300x300.avif)
調理スプーンの懸念点
高熱により溶ける
かれこれ5年くらいは使っていますが、溶けません。
たまに見かける「溶ける」というレビューは何なのでしょう?
おそらくはフライパンに置きっぱなしにしてしまったり…
といった使い方をしてしまったときの話なのではないでしょうか。
取扱説明書にも「火や熱源のそばに置かないでください」
とありますので、フライパンの上に置くようなことをしなければ
よっぽど大丈夫かと思います。
折れる、剥がれる、曲がる
折れも剥がれもしません。曲がる気配もありません。
上述しましたが使い方を間違えてしまっている方が稀にいるとしか
思えません。
ということで、ご購入がまだの方は仕事帰りにでも購入し、
料理・お片付けを時短化・効率化しましょう。